家具を購入しなくても簡単、気軽にできるインテリアアイテム・ランキング10!

手軽にできるインテリアアイテム

家具を購入しなくても簡単、手軽にできるインテリアアイテム・ランキング10☆

ということで、大物家具を新しく購入しなくても模様替えできるアイテムをご紹介します。

お花

空間を華やかにしてくれる効果は抜群です。

フラワーショップ以外でもおしゃれな花器はあるので、お部屋のアクセントになるようなデザインやカラーを選んでみましょう。

観葉植物

お花と同様にお部屋に置くだけで殺風景になりがちな空間に視線を引き寄せる効果もあるのと、どのようなテイストとも違和感なくしっくり決まります。

空間に余裕があれば、大きなサイズを選び、余裕がなければ小ぶりの観葉植物を点在させるのが良いですね。

テーブルクロス

テーブルクロスを使用しないご家庭も多いと思いますが、ダイニングテーブルは視覚上大きな配分を占めるのでお部屋の雰囲気を変えたいときにはとても便利です。

素材もリネン・綿・ポリエステル・レーヨンなどがあり、テーブルスタイルによって色や柄で楽しむことができます。

ランチョンマット

テーブルの素材を美しく見せたりテーブルコーディネートで美味しい料理をより美味しく頂くための工夫になります。

最近はインテリアショップやネットショップにも種類も豊富なので、お気に入りを見つけてみましょう☆

カゴやおしゃれな箱

生活感が出てしまいがちな物を収納するのにとても便利です。カゴはリビングやダイニング以外にも洗面所やトイレ、キッチンにも使えてディスプレイ効果があります。

小物

小物の配置を変えるだけでも空間の印象は変化します。いつも置いてある置時計や置物、キャンドル等をよく目につくスペースに飾ります。その際には適度の数を飾るのがすっきりセンスよく見えるポイントです。

テーブルクロス同様にソファをイメージチェンジしたいときに役立ちます。季節感も出せるので、ソファ全体をおおえるサイズがベストです。柄ものもおしゃれで素敵ですね。

アート

絵画(ポスターや写真でも可)

大きめのものは、その部屋に入ったときに目線がいく高さにアクセントとして飾るのが良いでしょう。小さいものの場合はランダムに複数組み合わせて飾るのも海外インテリアテイストになります。

ライト

小さいものでも構いません。テーブルライトやフロアライトを増やすだけでも、夜は落ち着いた雰囲気づくりができます。買い足しやすいインテリアアイテムの一つです。

クッションカバー

海外のインテリアでも様々な形や色合いを組み合わせで楽しんでいます。カバーを変えるだけでお部屋の印象を変えてくれます。

以上が家具を購入しなくても簡単・気軽にインテリアの模様替えができるアイテム10でした♪

因みに手軽ではありませんが、効果抜群なのはカーテンの模様替えになります。

関連記事こちら

海外インテリア本
【ロンドンからお届け!海外インテリア事情】
doTERRAドテラアロマ

ネットでアロマビジネスをしたい方【doTERRA】ドテラ新規登録☆大募集☆

スポンサーリンク