イタリア水の都【ヴェネツィア・ヴェニス】の見どころ


イタリア水の都【ヴェネツィア・ヴェニス】の見どころ
イタリア北東部にある
【ベネツィア・ヴェニス】へ行ってきました✈️
ちなみにヴェネツィア(ベネチア)はイタリア語で、ヴェニス(ベニス)は英語のよび名になります。
このブログでは、ヴェネツィアと呼ばせていただきます。
ヴェネツィアに来たことがなかったので何となくのイメージしかなかったのですが、水の都と言われるように運河の上に街があるんですよね🛶✨



街の中心部といわれるサン・マルコ地区やリアルト橋周辺に着くと、沢山の観光客がいることにビックリ!!
中世の街並みは迷路のように入り組んだ路地があり、迷いそうになりますが何かの映画で見た光景のように感じました。
路地は迷路のようで、車も通れない街なので夜の1人歩きはかなり怖いです🥺


サン・マルコ地区にあるサン・マルコ広場は、18世紀にナポレオンがこの地に侵攻したときに「世界一美しい広場」として絶賛したとのことですが、この広場はパワースポットとしても強いパワーが宿っているようです。
広場にはショップやカフェなどが軒を連ねています。
天気が良かった日の写真は綺麗に撮れました❣




サン・マルコ寺院にも入ってみることに。
観光客が多く、長蛇の列ができていたので事前にチケットを購入しておくとスムーズに入館できます。
寺院内部に入ると黄金のモザイクで、とてもきらびやか!



装飾が見どころですが、その中でも私が一番目を奪われたのは「パラ・ドーロ」という祭壇の後ろに飾られていた衝立になります。

写真だと分かりづらいのですが、宝石が埋め込まれた細工作品なのです💎💎💎✨
サイズもかなり大きさがあり、何といっても散りばめられている宝石は一粒一粒が大きくて✨😶🌫️
こちらは有料で見学ができる宝石細工なのですが、宝石好きな私なのでうっとり😌💖
イタリア旅行の続きはまた更新します♪
アロマ・インテリアのご相談はこちらから👇🏼





ネットでアロマビジネスをしたい方【doTERRA】ドテラ新規登録☆大募集☆