ロンドン北部・日本人が多く住むエリア【フィンチリー会】
以前、不動産屋の担当者から駐在員が集まる会があるので、開催されるときはお声掛けしますねと言われていたのですが。
先日お誘いがあり、フィンチリー会に初めて参加してきました!
ご案内メールをいただき会場へ
ロンドン北部・日本人が多く住むエリア【フィンチリー会】

開催場所はその名もIzakaya Japanという日本食のお店で、経営者も日本の方です。
フィンチリー会は基本的にはフィンチリー界隈に住まれている方が定期的に集まるとのことですが、普段交流することのない異なる業種の方々が沢山いらして、異業種交流会のようでした☆
名刺を持参している方は名刺交換をするようです。
しかしビジネスではなく、ご近所付き合いしましょうね~という感覚なのでイギリス生活やヨーロッパ旅行・プライベートなことをお食事やお酒を飲みながら気軽にお喋りします☆
私はフィンチリーに住むのは初めてなので、いろいろ情報をいただきました♪
日本人には住みやすく治安も良いとのことでこの辺りに決めましたが、確かに住みやすいです。
日本でもそうですが、土地によってカラーがありますよね。
フィンチリーは穏やかな町並みです。
フィンチリーの住みやすさ
☆大型スーパーTESCOや薬局、日系の美容室、カフェ、日系食料品店など普段生活するには便利なお店がいろいろある。
☆ロンドン中心部までのアクセスが良い。
日系の幼稚園もあるので、小さいお子さんがいる方はフィンチリーエリアを選ばれることが多いとのこと。
そして住みづらさはどうだろうかと考えてみましたが、お店を探すのに苦労したことはないので、必要最低限のものは近所で揃う感じです。
また、お店になくてもamazon.co.ukでもいろいろ購入できます。
フィンチリー会の参加対象者は希望したい方はどうぞご参加くださいね。というスタンスを取っているようなので、フィンチリー界隈にお住まいの方やご近所に日本人コミュニティがない場合は参加されるのも良いと思いますよ☆
※ただ長年この付近に住まれている方でもフィンチリー会をご存じではなかったようなので、表には出ていないようです。
現在、在籍メンバーは100名以上いるとのこと。
都合の良いときに皆さん参加されるようです。
もしこちらのブログにたどり着き、フィンチリー会にご興味ある方がいましたらお気軽にご連絡くださいね。
アロマ・インテリアのご相談はこちらから👇🏼





ネットでアロマビジネスをしたい方【doTERRA】ドテラ新規登録☆大募集☆