イギリスで日本製の柔らかいコットンならMUJI無印良品
![イギリスで日本製のコットンを探すならMUJI無印良品へ](https://norikokoyamada.com/wp-content/uploads/2020/06/MUJI.3.png)
イギリスに来てから知ったことの1つ!
コットンがゴワゴワしていること・・・
これイギリスに住んでいる方ならわかりますよね~(・・;)
![](https://norikokoyamada.com/wp-content/uploads/2020/06/MUJI.2.jpg)
↑
いつも使っていたコットン。
薄くて柔らかくない🥺
日本のコットンみたいに柔らかいのがないか、いろいろ探した結果。
イギリス製ではなさそうという結論に・・
イギリスで日本製の柔らかいコットンならMUJI無印良品
ということで、ロンドンのオックスフォードストリートにMUJI無印良品があるというので行ってきました♪
徐々にお店も営業再開されてきているとはいえ、私が行きたかったお店はまだ再開が未定だと言われ。
(店員さんは出勤されていたがお店は閉まった状態)
とりあえず、必要なものとお目当ての日本製のコットンを求め、MUJI無印良品へ
日本でMUJIのコットンを使用したことはなかったのですが、イギリスのゴワゴワコットンはしっくりこなく、肌あたりが私には強いのです。
店内は日本の店舗より小規模ですが、コットンは数種類ありましたよ☆
全部使ってみたかったけど、とりあえず3種類を購入♪
早速使ってみたところ、私の求めていたコットンでした❣
柔らかくてコットンパックもできるものはこちらのコットンです💕
アロマ・インテリアのご相談はこちらから👇🏼
![Add friend](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/en.png)
![](https://norikokoyamada.com/wp-content/uploads/2023/10/25ea745482c14124e008c424f0fe543b.jpg)
![海外インテリア本](https://norikokoyamada.com/wp-content/uploads/2023/03/92000955d80f39029eb82fe6f8d27acb-11.png)
![](https://norikokoyamada.com/wp-content/uploads/2023/06/c2258f69ed8b6f5057dc67f148637afc-5-1024x538.png)
![doTERRAドテラアロマ](https://norikokoyamada.com/wp-content/uploads/2023/03/5a652173bf2b26b151da793305f5bc96-9.jpg)
ネットでアロマビジネスをしたい方【doTERRA】ドテラ新規登録☆大募集☆
スポンサーリンク