マリアージュフレールのマルコポーロジュレ(紅茶のジュレ)
ロックダウン前日にいろいろ買い出しに歩き回っていた際に、主人の購入リストの中に「マリアージュフレールのマルコポーロジュレ」があったらしく!
びっくり!
先日マリアージュフレールにお茶しに行ったときにマルコポーロジュレが美味しいって聞いていたけど買わずにいた私😆笑
それどこ情報!?私その話してなかったよね?
そう!マルコポーロジュレを購入しなかったので
別に話に出してなかったのです。
でもどこからともなくマリアージュフレールのマルコポーロジュレが美味しいと知ったらしく
買い物リストに入れていたらしい😲
そこで、セルフリッジの中のマリアージュフレールに行ったのですが品切れで
もしかしたらコベントガーデンのお店にはあるかもと店員さんから教えてもらい
お茶でもしに行こうということになりました。



そしてお店に入って先ずは
マルコポーロジュレがあるか確認。
ありました♪

先に買っておいた方がいいよねと購入して
その後ティールームへ
前回座れた窓側はお客様で埋まっていたので
違う席に通されました。

何を飲もう。
私は前回美味しかったマルコポーロで
*店内も見るとマルコポーロ押しになっています 笑



主人はフレンチアフターヌーンティーというものを
注文


フレンチアフターヌーンティーはグリーン色で
渋みのある紅茶で私は苦手な味でした😅
マルコポーロはやっぱり香りも良くていい感じ♪ただ温度がぬるく・・・あれ?この前飲んだ時はこんなにぬるくなかったけど・・・
主人が頼んだフレンチアフターヌーンティーは
丁度よく紅茶らしい温度。
そこで、マルコポーロがぬるいのは意図的なのか知りたく、聞いてみたところフレンチアフターヌーンティーは沸騰させてから出すが、
マルコポーロは90℃にして出しているとのこと。
このぬるさは90℃ではないよね~なんて思っていたら、温め直してくれるとのこと♪嬉しいと思い
お願いしたら新しく作った
マルコポーロをもってきてくれました😍
そして次の日マルコポーロジュレをいただきましたよ☆


紅茶に入れたり、パンにつけて食べるものですが
紅茶のマルコポーロとはまた違う楽しみ方で
上品な甘さで美味しかったです😊
