【アロマ初心者】精油に注意・利用する前にはパッチテストをお試しください
美容でもお顔にアロマエッセンシャルオイルを使われている方が多く、精油が効果的なのは間違いないのですが、デリケートな皮膚への塗布は合う合わないがあります。
ご自身の肌に不安があるようでしたら、使用することは控えましょう。
精油は皮膚の状態やその時の体調や季節によっても変わります。
肌質に合うかどうか、確かめてから使用するようにパッチテストの方法をお伝えさせていただきます。
【アロマ初心者】精油に注意・利用する前にはパッチテストをお試しください
【精油のパッチテスト】

精油の原液の塗布はとくに注意が必要です。
始めてエッセンシャルオイルを使用するときは、必ずパッチテストをお試しくださいね。
食品や花粉アレルギーがあるのと同様に、アロマエッセンシャルオイルも肌質に合わないケースがあり、私も以前トラブルが起きてしまったことがあるためダイレクトに精油を塗るときは特に注意をしています。
必ずキャリアオイル(ココナッツオイルなど)で薄めるのが良いでしょう。
【用意するもの】
・小さい陶器のお皿
・試したいエッセンシャルオイル(1種類)
※1種類の理由は何に反応するか分かりやすいからです。
・キャリアオイル
①お皿に使用するキャリアオイル大さじ1杯(15ml)に、エッセンシャルオイル1滴を入れて混ぜ合わせます。
②腕または肘の内側など、皮膚が薄く柔らかい部分にぬります。
③24時間~48時間放置します。
この方法で、特に皮膚に変化がなければ大丈夫です。
※もし痒みが出たり、赤くなる炎症などの異常が見られた場合は肌への塗布に使用するのはやめましょう。
テストした部分は、水で十分に洗い流してください。
【注意点】
敏感肌の人やアレルギー体質の人はパッチテストでも刺激になってしまうにので、注意が必要です。
アレルギー体質によっては24時間~48時間で反応がでなく、後日でることも。
症状がでたら、すぐ医療機関へ
また、過去に肌トラブルがあったかたは皮膚科専門医でご相談されてからのご使用をおすすめします。
※キャリアオイルでもアレルギー反応がでる方もいらっしゃいます。
人それぞれ体質がありますので、アロマエッセンシャルオイルを肌に使用する際には最初は少量から試してみましょう。



ネットでアロマビジネスをしたい方【doTERRA】ドテラ新規会員登録☆大募集☆